« 沢野ひとし: ワニ眼物語 | トップページ | ピアズ・アンソニイ: 魔法の国ザンス(2) 魔王の聖域 »

横見浩彦: JR全線全駅下車の旅

「鉄子の旅」で知った横見浩彦氏の、鉄道エッセイ。JR全線全駅下車(完乗ではない。全駅下車)の旅の記録。
ちなみに表紙は、見れば分かるが直江津駅だ

鉄子で重度の鉄道好きとなった私にとっては、非常に楽しめた一冊だった。
特に、食パンで何日も食いつないだり、ごはんお代わり自由のラーメン屋で死ぬほど食べるあたりのくだりがサイコー!

ただ、鉄道路線図が全く書かれていないので、いったいどこの路線に乗っているのかがイマイチ分かりづらい。巻頭かもしくは章ごとに、小さな路線図を載せてくれればいいのにね。
ちなみに氏のblogによると、この本が売れると「私鉄版」の全駅下車の旅の本も出せる予定があるらしい。つべこべ言わずに是非買うべし!! (★★★★)

JR全線全駅下車の旅―究極の鉄道人生 日本縦断駅めぐり
横見 浩彦
ベストセラーズ (2005/12)
売り上げランキング: 4781

|

« 沢野ひとし: ワニ眼物語 | トップページ | ピアズ・アンソニイ: 魔法の国ザンス(2) 魔王の聖域 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横見浩彦: JR全線全駅下車の旅:

« 沢野ひとし: ワニ眼物語 | トップページ | ピアズ・アンソニイ: 魔法の国ザンス(2) 魔王の聖域 »